空港からバチカン市国の近くまで行く際に、いくつか移動手段があります。私は、第3ターミナルを出たところにあるバス停に行き、シャトルバスで移動しました。SITバスという会社のバスです。最終地点がバチカンなので、3〜40分ほど乗っていれば着きます 車内…
今回は、イタリアのホテルで食べた朝ごはんを紹介します イタリア人は基本的に朝ごはんをしっかり食べないそうです。カプチーノと、少しの甘いパンで済ませることが多いんだとか。 日本の旅館で出てくるような朝ごはんを見たら、絶対にびっくりするでしょう…
何日か更新が空いてしまいすみません♀️ 実は発熱してしまい、2日ほど寝込んでおりました…ローマの街が東京に比べて相当汚かったのか、喉をやられてしまいました。本当に肌感でも分かるくらい空気が悪くて驚きました しかもホテルが超乾燥していたり、小麦料…
ヨーロッパ旅行に来ています!成田空港第一ターミナルから、UAEのアブダビ空港を経由し、イタリアのフィウミチノ空港まで行きました合計で約18時間のフライトという長い空の旅だったのですが、そこで気になるのがフライト中の快適さですよね。 今回はエティ…
みなさん、機内食ってどのようなイメージがありますか?航空会社によってもかなり内容が違いますよね。今回は、エティハド航空の機内食を紹介します!乗り継ぎ後も含めて、全部で4食の食事がありました。 17:30(日本時間) 機内食 魚とチキンがあり、私はチ…
イタリアに着きましたー! 今回は、UAEのアブダビ空港で乗り継ぎをしました。私はアブダビで降りることが初めてだったので、どんな場所なんだろう?とドキドキしていました。乗り換えの4時間ほどで、滞在場所も限られていますが、雰囲気だけでもお伝えできた…
成田空港来るの、7年振り…?14歳以来の海外旅行だからテンションが上がりまくっています。とうとうヨーロッパ行くんだ〜〜ってわくわく。 浅草から浅草線に乗って、京成線に乗って成田空港第一ターミナルに着きました!途中でBUMP OF CHICKENの地元の佐倉市…
ホームセンターで買い物をしていたら、不思議な商品を発見しました。大きなじゃがりことポテトチップスがあります!!これは何だと思いますか? これは、じゃがいも栽培キットというものです。『ポテトバッグ』という栽培専用土と、『ぽろしり』という栽培用…
地元の神社でお参りしてきました!何かある度にここに来ているので、もう8〜9年くらいは行っているのかな?学校の行事などでも何回か行きました。 山の途中にあるので、とにかく階段が多い!急だしぼこぼこしているので、足を捻らないように気をつけて登りま…
10:00起床。ベッドの中でアンナチュラルを見ていたら、ついつい起きるのが遅くなってしまった。朝ごはんは、ハムエッグとトースト。変哲のない朝。 夕方まで何も食べなかったのでお腹が空いた。母とスーパーへ買い物へ。チョコチップクッキーが無性に食べた…
今日も朝からプロジェクトの作業。来た人数が多かったので、そこまでやることは無かったが作業が進んだので良かった。 午前の作業が早く終わったのでお昼ご飯へ。お蕎麦やさんに入って、蕎麦と天丼のセットを注文した。天丼以外のご飯もあったが、友人が以前…
16:00頃、少し早めに学校が終わったのでディズニーランドへ行ってきました!今日はパーク内には入りませんでしたが、雰囲気だけでも楽しみたいなと思い、友人と3人で遊びにきました。夕焼けがパークの風景に溶け込んで、とても綺麗な景色でした✨ 何か可愛い…
2月最終日。2月って他の月に比べて日数が少ないから、日が経つのが早く感じる。今月は前半にインターンに行って、研究室関連のことをやって、旅行の準備をしていたら、いつのまにか終わっていた。 https://gurusuguri.com/shop/tobaisa/setoka/ 今日は9:00ご…
今日は昼ごろに友人と集合し、幡ヶ谷に行った。2人とも幡ヶ谷に行ったことがなかったので、雑貨屋さんなどを見に行ってみることにした。 駅から歩いて、『Paddlers Coffee』というカフェへ。今日は暖かかったのでテラス席でお茶をしている人もいて、とても賑…
今日は、岩下の新生姜ミュージアムという場所に行ってきた。岩下の新生姜の会社が運営している施設で、その名の通り生姜をモチーフにした様々なアクティビティや展示を楽しめる。 今回初めて行ったけど、めちゃくちゃカオスな場所だった!『新生姜〜♪』の音…